Saturday, September 20, 2008

「ワインって糞まずいよね、よくあんなの飲める奴いるな」に全レス

ワインに関するスレを紹介した記事が「ニュー速クオリティ」にあがっていたので、全レスしてみる。もちろん、今はワインを飲んでいる(笑)
11 ブサイク(ネブラスカ州)2008/09/06(土) 13:32:24.55 ID:Css9OKw5O
リースリング系のワインを呑め
考え変わる
→最初に飲むワインとしては、甘くてすっきりしているリースリング種のワイン(ドイツの白、MadonnaやSchwarze Katzeとか)はいいかも。ただし、食事には基本的にあわない。
14 五十代(神奈川県)2008/09/06(土) 13:33:00.26 ID:H0iI/Fo90
島根わいん美味過ぎワロタ
→知らん。
15 四十代(愛知県)2008/09/06(土) 13:33:03.68 ID:cmZkGeFk0
酔っ払うのにまずいも糞もねえよ
→若いときはいいが、年を取ってから安酒で酔っぱらうのはかっこわるいぞ。
18 ネットカフェ難民(愛知県)2008/09/06(土) 13:34:40.33 ID:2X59g+4u0
ピーチワインは旨いぞ
甘いの嫌いな奴には合わないが
→デザートワインかな。それはそれで存在意義はある。
19 五十代(千葉県)2008/09/06(土) 13:35:21.21 ID:5h0h0zR/0
サイゼリヤのワインを飲めば、ワインに対する認識が変わる

41 ひよこ鑑定士(dion軍)2008/09/06(土) 13:40:03.68 ID:1y2+v2T70
>>19
俺もサイゼのワイン好きだけどそれは褒めすぎ
→サイゼリヤ行ったことがないw
24 毎日新聞配達(長野県)2008/09/06(土) 13:36:02.96 ID:z6CgertD0
ワインはきわめて幅が広い飲料。
まずいのは確かにまずいが、旨いのは旨い。
ひとくくりにできるものではない。
→そりゃそうだ。
46 柔道家(秋田県)2008/09/06(土) 13:41:13.95 ID:Jb57G29J0
「舌で転がすようにして味わう」というのがキモい

62 毎日新聞配達(長野県)2008/09/06(土) 13:43:56.03 ID:z6CgertD0
>>46
それは渋みを感じる舌の部位が横にあるから。
喉で味わうビールみたいな飲み方では、赤ワインの独特の渋みは楽しめない。
→「舌で転がすようにして味わう」必要があるワインばかり飲む必要はない。ワインによっては、のどで味わうような飲み方もアリ。安い白なんか、そんなにじっくり楽しむこともないだろう。だが、それなりの旨さが味わえるワインをビールみたいに飲むのももったいない。
48 団体役員(埼玉県)2008/09/06(土) 13:41:35.40 ID:l9P2dI5a0
貴腐ワインは美味しい。
→高いけどなw
49 日本にネチズン(コネチカット州)2008/09/06(土) 13:41:44.46 ID:6L/SqT/fO
シャトーマルゴーとかいうのは旨いと思った。
なんか良い物らしいな
→まあ有名だし。
55 ハイエナ(樺太)2008/09/06(土) 13:42:37.97 ID:nt2k/P6SO
300円のワイン不味いけど、コストパフォーマンスはいい

60 主婦(関西地方)2008/09/06(土) 13:43:29.81 ID:qBOWcMUx0
>>55
むしろワインは安いやつのほうが飲みやすいかと
→不味い酒を飲んでいられるのは若いうちだけ。オッサンになっても不味い酒で我慢できる人はいるけど、可哀想だと思うね。
72 美人(東京都)2008/09/06(土) 13:46:00.38 ID:CDp86Zy/0
葡萄ジュースのほうがうまいよね(´・ω・`)

75 美人(神奈川県)2008/09/06(土) 13:46:29.46 ID:rKHwj1Lk0
>>72
う、うん……(´・ω・`)

77 ブサイク(宮城県)2008/09/06(土) 13:47:39.81 ID:0xZYIehy0
人それぞれ

はい、終わり。
→あははは。
83 ヘンタイ(アラバマ州)2008/09/06(土) 13:50:07.27 ID:ldlITyNc0
ワインは不味いの買ってしまっても料理で使えるためハズレても損を減らせる
→白はいろいろ使い道があるけど、赤は?まあ、ミートソースに入れるとか、そういうのはあるけど…
86 家事手伝い(秋田県)2008/09/06(土) 13:50:41.76 ID:y044opaU0
俺は好き
手軽に酔っ払える
→だいたいワインがすべて肩肘張った飲み方をしなくちゃならないわけじゃない。フランスのボジョレー・ヌーボーや、オーストリアのホイリゲ(ホイリガー)みたいに、ごくごく飲むのが正しいワインもある。
98 三十代(コネチカット州)2008/09/06(土) 13:57:50.25 ID:/Z4pwKcWO
ドイツのアイスワインの甘さは最高
→食事には合わないけど、いいと思う。
100 三十代(北海道)2008/09/06(土) 13:59:16.11 ID:MYyWUL6m0
時々コルク臭いのがあって萎える
→それ、劣化してる(笑)
121 三十代(長屋)2008/09/06(土) 14:37:02.44 ID:SL4s7KNj0
ワインぅて肉食いながら飲むもんでしょ。ワインだけ飲んでもおいしくないんじゃないの。
→ワインはそもそも食事と一緒に楽しむものだから、ワインだけで楽しむのはやや上級者向け。
122 九条マン(コネチカット州)2008/09/06(土) 14:39:45.41 ID:Fqeo2tjGO
国内のワイン工場の直売で試飲してみれば、
だんだん味の違いに慣れる
→ワイン工場は行ったことないなあ。
124 自宅兵士(アラバマ州)2008/09/06(土) 14:41:30.79 ID:L8me0lpn0
外国人に日本の酒って甘ったるくて不味いよねって言われた時はショックだったな
日本のビールはビールじゃないとまで言われたし
→可哀想に、その外国人はおいしい日本の酒(日本酒、焼酎など)を知らないんだな。ビールは、ドイツ人が「エビスは、ドイツのビールよりもおいしい」って言ってたよ。昔の話だけど。
139 9条教徒(大阪府)2008/09/06(土) 15:18:43.24 ID:ixVxjLoB0
ワインの味とかあまり判らんけど
同じ価格帯で1000円台なら輸入物より国産のほうが美味しいと思うんだがどうか
→国産のものをあまり飲んでないから何とも言えないが…。スーパーなら1500円くらい出せば、フランスもイタリアもスペインも十分飲めるものが手にはいるよ。
145 IT戦士(関西地方)2008/09/06(土) 15:33:17.13 ID:JZpj0SvF0
飲みなれると赤は美味いよ
→もちろん(^^)

150 尿管結石(アラバマ州)2008/09/06(土) 15:40:50.89 ID:TvSKdp4Z0
20代前半はドイツの白か、アイスワイン・貴腐ワインなんかのデザートワイン飲んどけ
どうせ、カクテルやチューハイは美味いけど、他はちょっと…って感じだろ?
その内味覚が変わって、それまで食べれなかった野菜が美味しく感じるようになるから
マドンナとかなら、そこら辺のスーパーでも売ってる。黒猫はおすすめしないが
ちょっと変わったとこでは、ヴィオニエって言う白い花の香りがする、女の子が喜びそうな品種もある

フルボディーの赤は焼いたステーキと一緒に飲む
それか、チーズかフランスパン。日本には糞不味いチーズしかないので、輸入品のカマンベールを買ってくる
ちょっと探せば売ってるはずだ。これで「マリアージュ」というものがどういうものか、実感できるはず
安くて安定してるのはオーストラリアかローヌのシラー
スペインのはやめておけ。ボルドー・ブルゴーニュ・イタリアは、ある程度知識がないと、選ぶのが難しい

303 五十代(dion軍)2008/09/06(土) 22:39:38.37 ID:2fTxFin70
>>150
とてもよい意見だと思う。
→スペインはあまり飲まないので実はよくわからんが、そんなに厳密に選ばなくても、おいしいのはあると思うよ。
159 ひよこ鑑定士(catv?)2008/09/06(土) 15:56:58.28 ID:WpDXCBxo0
安いワインの方が美味い
価値がある=味がいいからじゃないんだよなこれ
→安い方が美味いとは言えない。高い方が美味いとも言えないが。「
価値がある=味がいいからじゃない」には半分同意。

161 四十代(広島県)2008/09/06(土) 15:59:51.91 ID:MLGPb63T0
コストパフォーマンスを考えれば、回転率の良い店の(重要)
800-2000円のワインで、いろんな種類のワインを飲むのが良い
同じ銘柄ばっかりじゃ飽きるし
→店というのは酒屋のことか?それならわかる。きちんとしたセラーじゃなくて、店内に並べておくと、どうしても劣化していくからな。あと、金額もまあわかる。ちなみに、店内に並べているのがアウトなのは、日本酒も同じ。
169 無防備マン(静岡県)2008/09/06(土) 16:25:06.00 ID:IlUt3E8N0
南米とかオーストラリアとかだと1000~2000円位でも飲めるものは多い
高いワインは総じて渋いので料理を選ぶ
→フランスワインでも、1000円台で飲めるのあるよ。「高いワインは渋い」というのは赤のことかな。それなら、「料理を選ぶ」というのは正しい。一般に、高いワインほどデリケートな味わいや香りを持っているから、変なものをあわせると台無しになる。
170 三十代(東京都)2008/09/06(土) 16:26:07.46 ID:xZy3pqNn0
ワイン工場で飲むと濃厚すぎるぶどうジュースな感じ
→ワイン工場で飲んだことがない。
175 毎日新聞配達(アラバマ州)2008/09/06(土) 16:29:12.34 ID:4ZdKE0MQ0
果物っぽくてフルーティなやつ飲みたいならブルゴーニュだな。まあボルドーもあるけど
→? 「フルーティ」の定義が今ひとつよくわからん。
181 四柱推命鑑定士(京都府)2008/09/06(土) 16:46:58.60 ID:bxE1+0UP0
ワインって飯ありきだよな。肉や魚には合うけど、無しでは不味い
→その点、ビールやウイスキーとはちょっと違うね。
188 ブサイク(東京都)2008/09/06(土) 16:55:55.11 ID:OyrBUPid0
だが、ベネチアのバーカロは良かった
→ベネチアではバーカロに行った記憶がない(´・ω・`)
189 四十代(アラバマ州)2008/09/06(土) 16:57:01.81 ID:hOrVfHcW0
スパークリングワインは美味い。スイーツ上等
→ちょっと飲むならスパークリングはいいね。ただ、一人暮らしだと開けた後、困る。
195 ネットキムチ(神奈川県)2008/09/06(土) 17:06:35.70 ID:qbNDjTVd0
ワインは美味いものは美味いんだろうけどダメだわ
味がわけわからん

207 漁師(catv?)2008/09/06(土) 20:22:58.84 ID:wu2a/TKq0
せっかくの葡萄をあんな糞しぶいアルコールにするなんて

212 三十代(東京都)2008/09/06(土) 20:26:21.84 ID:dRGDqkel0
>>207
ワイン用のぶどうはそのまま食ったらまずいぞ。
生食でマズイからワインにしているのか、ワインを造るためにワザワザまずいぶどうを
品種改良で作ったのかは知らん。
→まあ、いろいろ飲め。話はそれからだ。
208 住居喪失不安定就労者(神奈川県)2008/09/06(土) 20:23:14.09 ID:W3pnh8X+0
ワインって一本2000円ぐらい出して、ようやく中級程度のが買えるけど、
日本酒なら一升5000円出せば、かなり良い酒が買えるよな。
どう考えても日本酒の方がお得なイメージがある。

214 五十代(愛知県)2008/09/06(土) 20:27:55.67 ID:3o68enEW0
>>208
日本酒でもそうだけど値段と味は比例せんよ。高くてまずいやつ、有名でまずいやつは
腐るほどある。
→ワインと日本酒の値段の違いは、国内で作ってるか、国外で作って輸入してくるかの違いでは?
221 村長(岡山県)2008/09/06(土) 20:39:53.83 ID:jBFopmmr0
チリワインは安くて旨いよ
なんて言ったら叩かれそうだな。
→コルクが安物だけどね。最近はスクリューキャップなので、いいかも。
230 四日便秘(大阪府)2008/09/06(土) 20:50:47.09 ID:IJzywBzm0
俺はファンタグレープでいいわ

233 船長(dion軍)2008/09/06(土) 20:50:57.25 ID:FKlqY3+T0
ワインって値段に関係なく
味の基本が不味い
ワインを好む奴って決まって『ええカッコしい』が多い
→ワインをワイングラスで飲むからだよ。普通のタンブラーとかで飲んでみ。1000円くらいのワインなら、そういう飲み方でいい。
234 明日もバイト(愛知県)2008/09/06(土) 20:51:35.79 ID:9NQOchIS0
ワインが不味いって煮込み料理とか何使ってんの?
→?
243 四十代(神奈川県)2008/09/06(土) 20:57:37.97 ID:azU5kG1t0
赤は基本常温だからな・・・あれだけで飲むのは辛い。ちゃんとしたつまみが無いと。
→日本では赤ワインも少し冷やした方がいいよ。
245 ヘンタイ(山梨県)2008/09/06(土) 20:59:48.38 ID:uem7amDC0
赤ワインの含有するポリフェノールのリスベラトロールはすげーらしい。
→へええ。
250 ブラ男(アラバマ州)2008/09/06(土) 21:02:22.04 ID:89qiyxkH0
熟成物が美味しいとは限らないとか色々言われてるけど、
俺からすればやっぱり新物とヴィンテージは比べものにならないくらい違う
同じワインとは思えないよ
→確かに。ヌーボーはすぐに飲まないとね。
258 無防備マン(東京都)2008/09/06(土) 21:10:38.95 ID:uzSB9SQd0
ワインは調味料としてしか使ってない
白は炒め物
赤は煮込み
→白っぽい煮込みには赤ワインは使えないんじゃね?
269 四日便秘(神奈川県)2008/09/06(土) 21:19:56.72 ID:RztLmI+20
赤玉パンチ甘すぎ
→最後に飲んだのが20数年前だと思う。味は忘れた(笑)
275 ダフ屋(樺太)2008/09/06(土) 21:25:17.67 ID:mIL89ry6O
輸送のときに劣化しやすいのよね。
フランス出張のときにスタッフに連れて行かれて、
昼間から飲んだワインはうまかった。
→状態が違うよね。日本酒の蔵元に行って飲ませてもらうと、全然違うのと同じ。
277 紅茶鑑定士(東京都)2008/09/06(土) 21:29:58.64 ID:NeY46Ngz0
ワイン頼むと「かっこつけてる」と思う奴なんなの?何に嫉妬してるの?
俺はワインの味は大して好きじゃないけど、酔い方が気持ちいいから好きだ。
数百円の安物じゃダメだけど、そこそこいいやつを飲むとサッパリ酔えて二日酔いも少ない。
→500円とかのワインは止めておいた方がいいね。
279 珈琲鑑定士(長屋)2008/09/06(土) 21:33:22.45 ID:OKAQediW0
川島なんとかさん


281 ネチズン(長屋)2008/09/06(土) 21:36:42.70 ID:h2GjMwEx0
ワインはもともと日本人の体には合わない
ビールにしても米入れてようやく嗜好に合う感じ
→体と言うより、食事に合わないと言うべきかな。でも、田崎さんの本を読んでいたら、ワインも十分日本食に合うんだと思った。
283 ダフ屋(樺太)2008/09/06(土) 21:43:22.13 ID:mIL89ry6O
日本人よりも日本の水に合わない。
海外土産のビールとかむちゃくちゃうまいから。
→水というのはあるね。
312 ネットキムチ(コネチカット州)2008/09/07(日) 00:13:43.13 ID:xtmAJQvQO
とりあえず初心者に貴腐ワイン薦めてる奴は無知。

アイスワイン・氷結ワインが素直な味しててお薦め。
→貴腐ワインって高いんだよ?すっきり飲めるイタリアの白から入るのもいいと思うよ。ビール代わりにごくごく飲める。ただし、後でどうなっても知らん(笑)
325 ネギ(樺太)2008/09/07(日) 01:13:44.95 ID:RQktajj90
オーストラリアのワインは初心者でも意外と美味しく呑めるよ。
→オーストラリア全般に言えるとは思えない。
358 やわチチ(東京都)2008/09/07(日) 09:19:12.96 ID:KISEtWi00
>>1
甘口ワインから入れよ

360 日本にネチズン(東京都)2008/09/07(日) 09:22:47.03 ID:3w6wLXJg0
最近、ワインにグレープフルーツとかオレンジの切り身を突っ込んだ
「サングリア」っての置いてる居酒屋増えたよね。

安いワインの味を誤魔化すのに最強だな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%A2
→サングリアは名前は聞いたことがあるが、飲んだことがない。
364 ヘンタイ(大阪府)2008/09/07(日) 09:25:14.87 ID:sVDqhfJc0
ν速でビールやワイン叩いてる奴ってどうしたいの?
→?
376 三十代(アラバマ州)2008/09/07(日) 09:41:19.94 ID:jGNG6AjQ0
俺もワイン不味いなあと思ってたが、
一度フランス人と一緒に食事をする機会があって、
その時にそのフランス人が頼んだワインは滅茶苦茶美味かった。
別に高いボトルでもなかったのに。

あれだけ美味いんならフランス人が持ち上げるのも当然だと思った。
でも日本人の薦めるワインは不味いし、どれ選んだら美味いのか分からないんだよね。
→どんな日本人が勧めたワインを飲んだんだ?まあ、無名なワインの中にもおいしいものはたくさんあるけどね。
402 民主労働党(大阪府)2008/09/07(日) 17:38:35.80 ID:HBVAv86c0
ステーキと赤ワインの組み合わせは美味すぎる
→御意。
420 日本にネチズン(dion軍)2008/09/07(日) 21:42:12.92 ID:Vr+HyRk30
ワインはつまみ次第で相当変わる
→どんな料理に合わせるかで、ずいぶん印象は違うね。


2 comments:

Anonymous said...

気持ち悪いブログだなぁ。

M.K. said...

お疲れさまです!
自己紹介ですか、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いしますね。