Subscribe to:
Post Comments (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
見開きのPDFを片ページずつにしようと思ったら、まず思いつくのはページを複製して、Acrobatのトリミングツールで片ページずつトリミングしてしまう方法だ。 Adobe Acrobat DC での PDF ページのトリミング https://helpx.adobe.com/j...
-
Mac miniのHDDが飛んだ 年始にファイルサーバのHDDが飛んだので、ちまちまと復旧作業をしていた。サーバはMac mini Server (Late 2012)。2台のHDDを内蔵していたが、そのうちのシステムが壊れたようだ。もう1台の内蔵HDDにはほぼ何もデータを入...

2 comments:
(ど、どいつ語? わからないんですが・・;)
チンパンくん!
あぁ、なんかすっきりしました、
そうそう、その形容詞です。^^
>玲子さま
ブログのタイトルをドイツ語にしたので、ついでに注意書き部分も全部ドイツ語にしてみました(^^; ところどころ、私もよくわからない部分があります(笑)。適当にクリックしてみてください。
チンパン首相もやっと肩の荷が下りた感じでしょうかね。選挙をやらずに退陣する癖は速く治して欲しいです…
Post a Comment