人生は、コンピュータと本と音楽からできている。

音楽を聴くため、本を読むため、コンピュータを使うために生きている男のブログ。

Friday, July 28, 2017

Slackの弱点、というかビジネスチャットの弱点なんだけど、ログが流れるんだよな。「これこれをやっといてね」と言われて、「拝承」ってやった後、忙しくてどこにもメモしなおさないと、80%以上の確率で忘れる...


July 28, 2017 at 03:46PM
at July 28, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Wednesday, July 26, 2017

> 前日の勤務終了から11時間は休まなければならないということを徹底するだけでも、睡眠時間を確保できて最低限の健康は保てるのではないかと思います。 11時間というのは、翌日の出社までの時間?となると...


July 26, 2017 at 06:33PM
at July 26, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Tuesday, July 25, 2017

> 逆に、しっかりしすぎたリーダーで目標や理想をしっかり持っていると、周囲の人が発言をする余白が現場に生まれません。みんなが、監督は何を考えてるんだろうとリーダーの持つ「正解に応えようとする」思考にな...


July 25, 2017 at 11:16AM
at July 25, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

> 大学の教授職に就いた文科省の元職員は最近3年半で15人おり、全員が博士号を持っていないという事実を指摘した。続いて国土交通省の事例も明らかになったが、大学教授になった26人のうち少なくとも23人が...


July 25, 2017 at 11:12AM
at July 25, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

> 人間が人間として自由であるためには、直面した問題について考え抜くしかない。その考える手がかりを与えてくれるのが、文学部で学ぶさまざまな学問であったというわけです メタ思考というか、対象そのものでは...


July 25, 2017 at 11:04AM
at July 25, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Monday, July 24, 2017

そういや、Cheetah(綴りに自信がない)内蔵のパソコンがまだどこかに転がってたはず。当時は、圧倒的な速さだったが…。


July 24, 2017 at 10:57AM
at July 24, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Sunday, July 23, 2017

Slackユーザーは使うべき…と言いたいところだが、Gmailのアカウントをメインにしておらず、転送して使っているので、便利さも中位なり。


July 23, 2017 at 07:04PM
at July 23, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Saturday, July 22, 2017

> _「あのね、宇宙は最後のフロンティアなの。」 「私達は物質的な世界で生きてるの。」 とか言いながら、バッジをバシバシ叩きながら 「こちらエンタープライズ!エンタープライズ!」 って騒いでたよ。 _...


July 22, 2017 at 02:07PM
at July 22, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Friday, July 21, 2017

ドコモのAndroid祭り開催中。X Performanceを2台、XZ Premium、8+をお買い上げ。んで、あるアカウントの情報を見たら、最初の契約時から6年以上端末を変更していない(白ロムで乗り換え...


July 21, 2017 at 01:06AM
at July 21, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

> 例えば、うまくいくか、行かないか、その仕事の結果が、ある程度読めてしまう。上司はいつも同じことを言う。昔のような「能力の向上」の実感は殆ど無い。すでに「目指すべき人」は社内にはいない。そんな具合で...


July 21, 2017 at 12:00AM
at July 21, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Thursday, July 20, 2017

HHKBは3枚目。iPadにつなぐ予定。


July 20, 2017 at 07:09PM
at July 20, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Tuesday, July 18, 2017

隣市との合併&借金の棚上げしかないと思う。東京都に編入するとかね。


July 17, 2017 at 11:08PM
at July 18, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Monday, July 17, 2017

12月お届け分を予約済みだが、 > 私は英語配列にはDvorak、使っているのは日本語キーボードながら、記号の配置は英語キーボードと同じ、日本語配列には親指シフト系の飛鳥カナ配列、さらに複数キーの組み合わせ...


July 17, 2017 at 03:49AM
at July 17, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Apple Scriptをサクサク書ける人はいいが、そうでない人にとっては「Hazel」は必須アイテムかも。


July 17, 2017 at 03:32AM
at July 17, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Dash Buttonの設定方法を毎度忘れてしまうので、メモ。デスクトップではなく、スマホのアプリから設定する。 あと、Dushじゃなくて、Dashな。


July 17, 2017 at 02:09AM
at July 17, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Sunday, July 16, 2017

ずいぶん神に好かれた人だったんだろう。合掌。


July 16, 2017 at 04:55PM
at July 16, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

> 挑戦的なゴールを意識していれば、個々の仕事はそれに向けて揃い、着実な前進ができる チームを率いる時にハードルを下げるのは、実はあまり賢いやり方ではない。モチベーションまで下がってしまうからだ。もちろん...


July 16, 2017 at 04:24AM
at July 16, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Friday, July 14, 2017

> 繁華街でゲロを吐いているサラリーマンに優しい気持ちになれるのも、ネットでやさぐれている馬鹿どもの戯言を聞き流せるのも、どれもゲロを吐いてきて、ネットで暴れてきた経験があるからであって、タバコと酒を...


July 14, 2017 at 03:34AM
at July 14, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Thursday, July 13, 2017

> その日食べる分だけ買う暮らしって、遅くまでお店が開いている現代の東京では難しいことでもなんでもなかった。 ま、ここですよね。 > 遅くまでお店が開いている現代の東京 ってことで。


July 13, 2017 at 02:56AM
at July 13, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Slackとメールの違いで、大きなのを見つけた。メールは、適切な場所で改行されるように調整する。面倒な話を含むメールほど書き換えることが増え、この作業に時間がかかる。 Slackでは、基本的に改行なし...


July 13, 2017 at 02:46AM
at July 13, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

CVへの納品はかなり減ってるし、いっその事、止めたら?と思うのだが、どうなんだろう。


July 13, 2017 at 02:38AM
at July 13, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Monday, July 10, 2017

先週末から「メールが飛んでこないな」と思っていたら、iPhoneのメールアプリが落ちていた(フリーズ状態)。Apple Watchばかり見ていると、問題点がわからないものだなあ。


July 10, 2017 at 01:58PM
at July 10, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Sunday, July 09, 2017

Mac版Googleドライブのデスクトップアプリが今一つ出来が悪いような気がする。同期に失敗して、なかなか帰ってこないときがある。


July 09, 2017 at 02:46AM
at July 09, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

> イタリアンレストランを展開する株式会社サイゼリヤ(代表取締役社長:堀埜一成/本社:埼玉県吉川市)の新業態店 「Spaghetti Mariano(スパゲッティ マリアーノ)」 は、東京都千代田区末広...


July 09, 2017 at 02:44AM
at July 09, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Saturday, July 08, 2017

> ローマ字入力はものすごく指の使用頻度が偏っています。ローマ字入力で長文を打った後は、右手の人差し指や、左手の小指が痛くなっている人が多いと思います。 久々にローマ字でソコソコの長さの文章を入力したら...


July 08, 2017 at 02:11PM
at July 08, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Friday, July 07, 2017

政党としての体を成すのかどうかに注目。いきなり、派閥がいくつもできることもあり得るかと。


July 07, 2017 at 02:58AM
at July 07, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Tuesday, July 04, 2017

Slackからメールを送信できるBotが今年2月にリリースされていたのを見つけた。おおっと思って早速入れたが、使い方が全然わからないというか、ドキュメントが全く用意されてない。これは、LINE版を入れ...


July 03, 2017 at 11:15PM
at July 04, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

> 親指シフトでは、「よ」を入力するのに、「Y」のストレートシフト(右親指キー+「Y」)で入力します。右の親指を変な形に曲げる必要性があったりして、これがやりにくいのです。 Yキーを多用すると、指の...


July 03, 2017 at 10:52PM
at July 04, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Sunday, July 02, 2017

> 出口調査をもとにした各党の議席獲得予想によると、小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファーストの会」と、公明党などをあわせた小池氏の支持勢力で過半数の64議席を超す勢い。自民党は改選前の57...


July 02, 2017 at 09:56PM
at July 02, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

ワシも先日ちょっとした被害に遭った。プライム会員だけど、急ぎじゃないものは通常配送を使うようにしたら、デリバリープロバイダにあたることが多い。で、ある日の荷物は配達予定日の夜になっても配達中。21時を...


July 02, 2017 at 12:24PM
at July 02, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT

Saturday, July 01, 2017

アマゾンのプライムビデオで観た。デンゼル・ワシントンの"fair"の発音が印象的だった。


July 01, 2017 at 08:25PM
at July 01, 2017 No comments:
Email ThisBlogThis!Share to TwitterShare to FacebookShare to Pinterest
Labels: IFTTT
Newer Posts Older Posts Home
Subscribe to: Posts (Atom)

【トラブル】Camtasia 2022で縦横比の狂った動画が生成される!

  • 閲覧期限を過ぎたPDFは読めないようにするには
    PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
  • 電子ペーパー搭載のデジタルメモ「フリーノ」の評価のウソ・ホント
    キングジムから発売されている「フリーノ」について、ネットのいろいろな評価のウソとホントをワシ視点でちょっとメモしてみたい。ちなみに、このブログにも少し書いているが、ワシのデジタルノート歴はシャープの「WG-N20」に始まり、「WG-S30」と「WG-S50」、そしてソニーの「DP...
  • Macで見開きのPDFを片ページずつにするには
    見開きのPDFを片ページずつにしようと思ったら、まず思いつくのはページを複製して、Acrobatのトリミングツールで片ページずつトリミングしてしまう方法だ。 Adobe Acrobat DC での PDF ページのトリミング https://helpx.adobe.com/j...

Pages

  • 秘密のリンク集
  • 秘密にされている事実

Blog Archive

  • ►  2022 (4)
    • ►  September (1)
    • ►  August (1)
    • ►  February (2)
  • ►  2021 (13)
    • ►  August (4)
    • ►  July (1)
    • ►  June (1)
    • ►  May (3)
    • ►  April (2)
    • ►  January (2)
  • ►  2020 (52)
    • ►  December (9)
    • ►  November (7)
    • ►  October (1)
    • ►  September (1)
    • ►  July (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (8)
    • ►  March (8)
    • ►  February (1)
    • ►  January (12)
  • ►  2019 (43)
    • ►  May (8)
    • ►  April (14)
    • ►  March (11)
    • ►  February (6)
    • ►  January (4)
  • ►  2018 (129)
    • ►  December (16)
    • ►  November (13)
    • ►  September (9)
    • ►  August (12)
    • ►  July (7)
    • ►  June (13)
    • ►  May (8)
    • ►  April (13)
    • ►  March (11)
    • ►  February (8)
    • ►  January (19)
  • ▼  2017 (398)
    • ►  December (26)
    • ►  November (40)
    • ►  October (22)
    • ►  September (38)
    • ►  August (23)
    • ▼  July (31)
      • Slackの弱点、というかビジネスチャットの弱点なんだけど、ログが流れるんだよな。「これこれをやっと...
      • > 前日の勤務終了から11時間は休まなければならないということを徹底するだけでも、睡眠時間を確保でき...
      • > 逆に、しっかりしすぎたリーダーで目標や理想をしっかり持っていると、周囲の人が発言をする余白が現場...
      • > 大学の教授職に就いた文科省の元職員は最近3年半で15人おり、全員が博士号を持っていないという事実...
      • > 人間が人間として自由であるためには、直面した問題について考え抜くしかない。その考える手がかりを与...
      • そういや、Cheetah(綴りに自信がない)内蔵のパソコンがまだどこかに転がってたはず。当時は、圧倒...
      • Slackユーザーは使うべき…と言いたいところだが、Gmailのアカウントをメインにしておらず、転送...
      • > _「あのね、宇宙は最後のフロンティアなの。」 「私達は物質的な世界で生きてるの。」 とか言いなが...
      • ドコモのAndroid祭り開催中。X Performanceを2台、XZ Premium、8+をお買...
      • > 例えば、うまくいくか、行かないか、その仕事の結果が、ある程度読めてしまう。上司はいつも同じことを...
      • HHKBは3枚目。iPadにつなぐ予定。
      • 隣市との合併&借金の棚上げしかないと思う。東京都に編入するとかね。
      • 12月お届け分を予約済みだが、 > 私は英語配列にはDvorak、使っているのは日本語キーボードなが...
      • Apple Scriptをサクサク書ける人はいいが、そうでない人にとっては「Hazel」は必須アイテ...
      • Dash Buttonの設定方法を毎度忘れてしまうので、メモ。デスクトップではなく、スマホのアプリか...
      • ずいぶん神に好かれた人だったんだろう。合掌。
      • > 挑戦的なゴールを意識していれば、個々の仕事はそれに向けて揃い、着実な前進ができる チームを率いる...
      • > 繁華街でゲロを吐いているサラリーマンに優しい気持ちになれるのも、ネットでやさぐれている馬鹿どもの...
      • > その日食べる分だけ買う暮らしって、遅くまでお店が開いている現代の東京では難しいことでもなんでもな...
      • Slackとメールの違いで、大きなのを見つけた。メールは、適切な場所で改行されるように調整する。面倒...
      • CVへの納品はかなり減ってるし、いっその事、止めたら?と思うのだが、どうなんだろう。
      • 先週末から「メールが飛んでこないな」と思っていたら、iPhoneのメールアプリが落ちていた(フリーズ...
      • Mac版Googleドライブのデスクトップアプリが今一つ出来が悪いような気がする。同期に失敗して、な...
      • > イタリアンレストランを展開する株式会社サイゼリヤ(代表取締役社長:堀埜一成/本社:埼玉県吉川市)...
      • > ローマ字入力はものすごく指の使用頻度が偏っています。ローマ字入力で長文を打った後は、右手の人差し...
      • 政党としての体を成すのかどうかに注目。いきなり、派閥がいくつもできることもあり得るかと。
      • Slackからメールを送信できるBotが今年2月にリリースされていたのを見つけた。おおっと思って早速...
      • > 親指シフトでは、「よ」を入力するのに、「Y」のストレートシフト(右親指キー+「Y」)で入力します...
      • > 出口調査をもとにした各党の議席獲得予想によると、小池百合子知事が代表を務める地域政党「都民ファー...
      • ワシも先日ちょっとした被害に遭った。プライム会員だけど、急ぎじゃないものは通常配送を使うようにしたら...
      • アマゾンのプライムビデオで観た。デンゼル・ワシントンの"fair"の発音が印象的だった。
    • ►  June (45)
    • ►  May (44)
    • ►  April (46)
    • ►  March (7)
    • ►  February (20)
    • ►  January (56)
  • ►  2011 (1)
    • ►  November (1)
  • ►  2009 (73)
    • ►  December (1)
    • ►  November (1)
    • ►  October (2)
    • ►  September (8)
    • ►  August (7)
    • ►  June (17)
    • ►  May (15)
    • ►  April (2)
    • ►  March (3)
    • ►  February (6)
    • ►  January (11)
  • ►  2008 (225)
    • ►  December (3)
    • ►  November (23)
    • ►  October (53)
    • ►  September (83)
    • ►  August (40)
    • ►  April (14)
    • ►  February (3)
    • ►  January (6)

Labels

  • acrobat
  • ad
  • amazon
  • android
  • animation
  • apple
  • apple watch
  • art
  • audio
  • blog
  • blogger
  • books
  • business
  • camera
  • camtasia
  • chat
  • chrome
  • comic
  • culture
  • diary
  • digital paper
  • domain
  • dropbox
  • ebook
  • economy
  • ecto
  • editor
  • education
  • ethics
  • europe
  • evernote
  • excel
  • facebook
  • firefox
  • flickr
  • font
  • food
  • fountainpen
  • game
  • gmail
  • google
  • harbot
  • hatena
  • health
  • history
  • hobby
  • idea
  • IFTTT
  • illustrator
  • ime
  • instagram
  • investment
  • ipad
  • iphone
  • ipod
  • keyboard
  • kindle
  • lady
  • language
  • life
  • lifehacks
  • line
  • literature
  • livedoor
  • logic
  • mac
  • mail
  • math
  • media
  • memory
  • microsoft
  • mixi
  • mobilephone
  • money
  • movie
  • music
  • mvno
  • net
  • network
  • news
  • outlook
  • overseas
  • pc
  • pdf
  • philosophy
  • photo
  • phs
  • politics
  • printer
  • programming
  • publishing
  • religion
  • safari
  • scrapbox
  • security
  • server
  • shopping
  • slack
  • smart speaker
  • sns
  • society
  • software
  • stationery
  • storage
  • teams
  • thinkpad
  • tips
  • tools
  • tv
  • twitter
  • web design
  • wi-fi
  • wimax
  • windows
  • wine
  • wordpress
  • work
  • workflowy
  • writing
  • yahoo
  • youtube

Search This Blog

Report Abuse

About Me

My photo
M.K.
View my complete profile

Profile

Name: M.K.
Gender: male
Industry: Publishing
Location: Tokyo

Link

  • Blogger Dashboard

RSS

Posts
Atom
Posts
All Comments
Atom
All Comments

Google Analytics

Watermark theme. Powered by Blogger.