auは、モバイルデータ通信の通信料に上限を設けたプランを導入する。上限の金額は13,650円。実際の支払額にはこれに基本料金や通話料などが加わる。
2ちゃんでは「高い」「会社をつぶす気か」などの感想が上がっているが、むしろこのくらいにしておかないと、ユーザが殺到して回線がパンクする可能性がある…とauは判断したのだろう。とりあえずプランを作っておいて、様子を見て、ユーザがうまくさばけそうなら上限金額を下げる…という流れになるはず。
今後のことを予想してみると、あと1年くらいで上限金額が多少下がり、利用できる機種が少し増える可能性はあるが、これは回線をどれだけ増強できるかと、ユーザがどのくらいどのタイミングで利用し始めるかによって大きく変わるので、何とも言えない。おそらく、上限金額が1万円を割り込み、8000円くらいになれば、急激にユーザが使い始める可能性が高い…と思う。
ただし、それまでにイー・モバイルが都市部へたくさんアンテナを立てられれば、多少下がったところで(auのデータ通信は)あまりユーザは増えない。auとしては、イー・モバイルのユーザの広がり方と、モバイルデータ通信の本命であるモバイルWiMAXの登場時期を見比べながら、どのタイミングでどのくらいユーザをつかむかをはかっていると考えられる。回線に負荷のかかるデータ通信の客は、あえて見逃すという選択肢もあるのかな?
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
キングジムから発売されている「フリーノ」について、ネットのいろいろな評価のウソとホントをワシ視点でちょっとメモしてみたい。ちなみに、このブログにも少し書いているが、ワシのデジタルノート歴はシャープの「WG-N20」に始まり、「WG-S30」と「WG-S50」、そしてソニーの「DP...
-
PDFの取り扱いは、Macだと「プレビュー」でかなりのことができるので、非常に簡単だ。今回は、PDFから必要な場所だけ切り取って、さらに余白を追加する方法をまとめておきたい。Adobe Acrobatは使わないので、Adobe Creative CloudやAcrobat Pro...
No comments:
Post a Comment