ヨドバシアキバでTouch Diamondを予約してきた。予約と言っても、正式申し込みと同じ。10/10の13時以降入手可能。いろいろ考えたけど、iPod touchでいろいろやりたいので、モバイルで高速ネット通信できる環境は必要不可欠だという結論に達した。
プランは新にねん+アシスト1600。このプランの選択が得だとは思わないけど、とりあえず時流に乗ってみた。初期費用は100円(+事務契約手数料)だけど、通信料1000円〜4980円+通話料(しないのでゼロ)+アシスト1600の1600円+EMnetが315円(そのうち解約可)。最低で3000円、最高で7000円。これに故障安心サービス315円を付けた。
auをできるだけ使わないようにして、通信費をこちらに回す予定。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
見開きのPDFを片ページずつにしようと思ったら、まず思いつくのはページを複製して、Acrobatのトリミングツールで片ページずつトリミングしてしまう方法だ。 Adobe Acrobat DC での PDF ページのトリミング https://helpx.adobe.com/j...
-
ワインに関するスレを紹介した記事 が「ニュー速クオリティ」にあがっていたので、全レスしてみる。もちろん、今はワインを飲んでいる(笑) 11 ブサイク(ネブラスカ州) 2008/09/06(土) 13:32:24.55 ID:Css9OKw5O リースリング系のワインを呑め 考え...

No comments:
Post a Comment