- できるだけ広く語る、特定グループ向けに語らない
- 嘘とか工作とかしない、基本的に正直路線にする(嘘というのはお仕事くらいきつい)
- バッシングが来たら型どおりの対処と型を崩す対処の2面を考える
- ネットで自分が支持されるという甘えをもたない(いつまでも孤独が原点)
- この人は信頼できるという人の評価をころころ変えない
- 悪に触れない、悪には勝てないと割り切る
- 特定の信念・信仰・イデオロギーを持った人を避ける(対話にならない)
- 前に進む、注目されようが無視されようが前に進む
- 馬鹿は流すさらさらと水ように(自分だって愚かだしな)
Thursday, October 09, 2008
ネットで強く生きるための9箇条 by finalventさん
ネットで強く生きるための指南をfinalventさんが書いている。と言っても、1年以上前のエントリで、なぜかはてブにあがっていたもの。あと、「強く生きるため」というのは私の見方。finalventさんは「うまくやらないために大切なこと」としている。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
PDFの取り扱いは、Macだと「プレビュー」でかなりのことができるので、非常に簡単だ。今回は、PDFから必要な場所だけ切り取って、さらに余白を追加する方法をまとめておきたい。Adobe Acrobatは使わないので、Adobe Creative CloudやAcrobat Pro...
-
キングジムから発売されている「フリーノ」について、ネットのいろいろな評価のウソとホントをワシ視点でちょっとメモしてみたい。ちなみに、このブログにも少し書いているが、ワシのデジタルノート歴はシャープの「WG-N20」に始まり、「WG-S30」と「WG-S50」、そしてソニーの「DP...
No comments:
Post a Comment