Tuesday, January 31, 2017

吸い取り紙10セットはいつまでもつ?

Kenichi Moritani Mon, 30 Jan 2017 18:49:00 GMT - Google+ - Public
> 私はこの20枚で10年は持つんではないかとw

うっかり吸い取り紙を10セット買ってしまったワシはどうすれば…。同好の士を募って、オフで配るか。オフなんて行く機会はないし、だいたい出てくるような奴は持ってるだろwww

ブロッター(インク吸い取り器)を使ってみました。【dashelo の 『さて、見にいこ。』】


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kLd0wa
via IFTTT

万年筆本はどうあるべきか

Kenichi Moritani Mon, 30 Jan 2017 18:46:27 GMT - Google+ - Public
> 店頭で色々なペン先を試し書きをさせてもらっていると、やはり、 MやBは書いていても気持ちがいい。たっぷりとインクが出て紙の上をペン先かことの他スムーズに進んでいく。

たぶん、そうだろうなあ。それにしても、万年筆のムックはカタログが多くて、実用記事が少ないのが気になる。趣味性が高いからだろうか。まあ、パソコンやスマホとは比べものにならないが。

美しい細字を書きたい」. パイロット. カスタム743 フォルカン. パイロット カスタム743 フォルカン. ■ 3万円以上の万年筆を買う時、なぜか中字や太字を選んでいる 自分の持っている万年筆を改めて見てみると、明らかに一つの傾向があることに気づいた。それは、ペン先がM(中字)やB(太字)ばかりだということ。ただ、MやBが ...


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kMHSIP
via IFTTT

iPhoneで他人の名前を知るには

Kenichi Moritani Mon, 30 Jan 2017 17:19:38 GMT - Google+ - Public
ロックしてても引っかかるんじゃなかったっけ。だから、よほど空いている電車でもないと、とても特定できないんじゃ…と思った記憶が。つーか、このネタ、別に新しくもなんともないぞ。

大したことじゃないんだが。iPhoneでSafariでWEBページ見ていて、ブクマしようと共有メニューをタップするとAirDropの相手先に「○○のiPhone」という知…


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jO9mNY
via IFTTT

Dead Space 3 - World Record [Impossible Mode]

Kenichi Moritani Mon, 30 Jan 2017 17:17:23 GMT - Google+ - Public
World Recordかどうかはともかく、メチャクチャうまい、というか速い。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jLqDtH
via IFTTT

Monday, January 30, 2017

ただ働きと一緒にコンペも止めよう

Kenichi Moritani Sun, 29 Jan 2017 23:41:30 GMT - Google+ - Public
デザイナーに限らない。コンペの多くも断るべき。

スペックワーク (SPEC WORK)を知っていますか? 日本ではあまり定着していない言葉ですが、「スペックワーク (SPEC WORK)」というものが海外の広告デザイン業界で問題視されています。スペックワークを平たく言えば、「気に入ったらお金を払うよ (気に入らなければ払わない)」という類のクライアントからの要求です。 カナダの広告代理店 Zulu Alpha Kilo は、そんな業界のスペックワークについてNOを掲げ、5年前から提案依頼書の8割を断るという英断を行いました。当初は社員・クライアント含め、非常に混乱したそうですが、その結果、この5年間一度もスペックワークを行わず成長を遂げてきたのです。 そんなZulu Alpha Kiloが、一風変わった映像を制作しました。これを観ればデザイン業界の「スペックワーク」がいかに良くないことであるかが理解できます。スペックワークにNOというべきである!(Say no to spec)という標語を掲げた、反スペックワークPRビデオです。今回は...


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kJaCC8
via IFTTT

Saturday, January 28, 2017

社会を平等にするには戦争しかないのか

Kenichi Moritani Sat, 28 Jan 2017 10:56:01 GMT - Google+ - Public
> Scheidel氏によると、社会を平等するための大惨事には「大衆動員もしくは交戦状態」「変化を起こす力を持った革命」「国の崩壊」「疫病」という「4人の騎手」が存在するとのこと。

あーやっぱり先に言ってた人がいたな。戦争しかないんだよね。悲しいことに。

「歴史上のどの時点においても、暴力が富の再配分を保証するのに必要だったということは、普遍的な事実です」と語るのはスタンフォード大学で人文学と古典・歴史の教授を務めるWalter Scheidel


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2k2SzaQ
via IFTTT

実質賃金の低下に着目するところまでは…

Kenichi Moritani Sat, 28 Jan 2017 10:00:46 GMT - Google+ - Public
> 第2次安倍政権発足前と比べて実質賃金は年収で19万円減、家計消費は15カ月連続で前年比マイナスだとして、「これを『経済の好循環』というのか」とただしました。

目的はいい。あとは手法。

「1%の富裕層や大企業ではなく、99%の国民を豊かにする政治を」―。日本共産党の小池晃書記局長は25日、参院本会議で代表質問に立ちました。富裕層・大企業が潤う一方で、深刻化する貧困と格差を是正することこそ政治の最大の責任だと強調し、破綻が明瞭な安倍政治を転換するため、野党と市民の共闘を発展 ...


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kE8nUD
via IFTTT

検索エンジンが使えない件

Kenichi Moritani Sat, 28 Jan 2017 09:49:06 GMT - Google+ - Public
リンク先はどうでもいいのだけど、たとえば「050 plusからフリーダイヤルにはつながらない」という事実の裏を取りたいとき、050 plusのサイトよりも、Yahoo!知恵袋や教えてgooが上位に出てくる検索エンジンは使えないと思うのだな。050 plusのほうがSEOの努力をしろと言うべきなのかもしれないけど、例のコンテンツ泥棒の問題にしても、そういうGoogleの仕様の問題を泥棒につけ込まれているだけではないかと。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kDVO7H
via IFTTT

FAXがなぜまだ生き残っているのか

Kenichi Moritani Sat, 28 Jan 2017 06:20:46 GMT - Google+ - Public
> FAXの利点
> ・手書きでパパッと書いたものを送信できる

→米にもあるように、スマホで写真のほうが楽。

>・「とりあえず通じればいい」レベルの図も、さくっと手書きで送れる

→上と同じ。

>・業者に「FAX取り付けたいんですけど」と言えば全部設定してくれる

→これは言える。自分でやる必要がなく、使い始めるまでが簡単ではある。

>・FAX番号はメールアドレスやIDよりも簡単に知ることが出来るし、口頭で伝えやすい

→電話帳が廃れた今、簡単に知ることができる、とはもはや言えないが、口頭で伝えやすいのは確か。メールアドレスを電話で伝えるときには聞き違えを避けるために、かなり気を遣う。

>・誰にでも送れる

→FAX対応電話機を持たない家庭も増えつつあるのでは。ただし、FAX対応電話機を持ってくれば、音声通話にデータ通信を簡単に乗せられるしくみはそれなりにいい。

>・FAX受信→即掲示が可能

→紙の方が整理しやすい、という環境であれば、そうかもしれない。ただ、FAX受信機まで立ち上がって歩いて行かないといけない。常にパソコンの前に座っている人間からすると、非常にかったるい。

>・迷惑FAXかどうかは見れば一瞬でわかる

→迷惑メールと迷惑FAXでは、頻度が数桁のオーダーで異なる。FAXの勝ち。

>・ウィルスなどの心配も無し

→確かに。

>・基本買い切りでOK。支払いは電話代に一本化できるので面倒無し

→これも確かに。

> 元増田の小学校がなぜFAXでのみ受けつけるか、理由は簡単。「欠席者がこれだけいます」と一目でわかるからだ。電話やメールなら、「欠席者はこの人とこの人と…」と、まとめ直さなければならない。その手間がかかる。別々に連絡を受けたら、情報のすりあわせをしなければならない。だが、FAX一本にしておけば紙をまとめて「これだけです」とぽんと渡せる。

→学校関係者にFAXより便利な方法を考えようとする意欲と動機に欠けるから、仕方ないね。

> 馬から自動車への移行は完全になされたのだから、とっととFAXより便利な通信を実現しやがれ。

→通信ではなく、情報蓄積・活用の手法だろう。



いくつか解決方法は考えられる。その前にひとつ、親が発信していることを担保するために、手書きを義務づけているのがポイントだが、手書きでは問題は解決できない。小学生ならともかく、中学生になると、手書き強制を回避する方法を思いつくやつが出てくる。

ワシは中学生の頃、社会の吉田先生が定期テストの答案用紙に印鑑と親の自筆コメントを書かせて、授業時にチェックしていた。あるとき、同級生の原君だか原田君だかに「親が忙しくてサインをもらって来れなかった。印鑑は押してあるから『見ました』って書いて。お前なら大人のような筆跡で書けるだろ」と言われて、まあそういうことなら仕方ないかと「見ました」と書いたことがある。先生のチェックはそのまま通過したが、どう考えてもその原君だか原田君だかは答案を親に見せずに、俺にサインをさせたとしか思えない。とても複雑な気持ちがしたのを覚えている。FAXの解像度だと親の筆跡の捏造も簡単だろうな。

で、解決方法だが、一番ありそうなのがLINE。先生に直接トークで欠席連絡を送る。LINEだと「紙ではない」デメリットよりも簡単にコミュニケーションを取れるメリットを取りたくなるかもしれない。LINEならスマホを子どもから守っておけば、本人認証の必要もないし。ただ、LINEでの連絡には「紙ではない」以外のデメリットも多くてキツい。だいたい、担任のLINEアカウントに連絡が来るとして、担任が出張でいないとどうなるのか。欠席者が増えると、見落としなどが起こりやすくなり、連絡手段としてはかなり原始的な分、使いづらいだろう。

フォームから投稿させるのが、一番楽で、データ処理が簡単な気がする。Googleスプレッドシートにフォームを付けておけば、パソコンからでもスマホからでも連絡できる。しかも、結果が勝手にスプレッドシートにまとめられるので、集計の必要はない。問題は本人認証だが、これはなかなか難しいが、LINEとレベルが大きく違うわけではないので、よしとしたい。


小学校の入学説明会に行ってきたんだが、「欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください」だそうな。電話はだめってのはわからんでもない。…


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kE0SNF
via IFTTT

社会保障が日本経済を食いつぶす

Kenichi Moritani Sat, 28 Jan 2017 03:46:51 GMT - Google+ - Public
> 金融資産の65%をもつ60歳以上に現役世代から所得を逆分配するので、若年層は貧困化する。彼らがそういう不安を感じているから、個人消費が増えない。このまま放置すると、社会保障が日本経済を食いつぶしてしまう。

だよね。そりゃまじめに仕事しなくなるよ。

きのうのBS朝日「激論!クロスファイア」でも、朝日新聞の「経済成長は永遠なのか」という記事が話題になった。このタイトルが示す通り、朝日は「成長は永遠ではないのであきらめろ」といいたいらしいが、田原総一朗さんも竹中平蔵さんも私も「まったくナンセンス」というこ


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kDqgD1
via IFTTT

ローソンでApple Watch+QUICPayを使うには

Kenichi Moritani Sat, 28 Jan 2017 02:57:37 GMT - Google+ - Public
ローソン新決済端末でApple Watch+QUICPayでの決済について聞いてみたら、「QUICPayで」と言えばいいとの回答だった。ただ、この回答の中に2回認証をしてくれと書かれていたので、回答を考えた人が新決済端末と旧決済端末を混同している可能性がある。また、公式動画には「Apple Payで」と言っても決済できると思われる。特に注目したいのは、2枚目の画像。液晶モニター右下に小さくiPhoneとApple Watchの画像が表示されている。間違いなく、新決済端末ではApple Payを選択することができる。そして、それはApple Watch向けに用意されている選択肢だ。

…ということで、近日中に「Apple Payで」とローソン店頭で言ってみる予定。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kD1A9J
via IFTTT

Friday, January 27, 2017

orz配列を誤解していた

Kenichi Moritani Fri, 27 Jan 2017 10:06:08 GMT - Reshared Post - Public
このときはorz配列を誤解していた。左右両方の手を右にずらすと勘違いしていたので、「Ctrlキーが遠くなるやん!むりむり」と思ったのだが、実際にずらすのは右手のみ。

近いうちに、Keyhacで動く、蜂蜜小梅配列をorz風味にしたものを作れればいいなあ。
#蜂蜜小梅配列

Kenichi Moritani originally shared this post:
> 配列は右手が1行ズレたorzレイアウト。これにより、JISキーボードでも右手親指がムリなくタイピングができています。

シフトキーが押しやすくなるのはいいんだけど、Ctrlキーとの組み合わせを諦めないといけないので、ワシ的にはナシ。蜂蜜小梅配列に、KarabinerでEmacs Modeをいろいろ追加しているので、orzレイアウトにしなくてもいい。というか、蜂蜜小梅配列にorzレイアウトなんてないし。

この記事は「親指シフトって何?」「聞いたことがあるけど何がいいの?」という人に対して、習得を前提として特徴を書いたものになる。(けっこう長いです) なお、俺自身は快適に使っているけれど、習得コストがそれなりに高いので、万人に親指シフトをオススメしようとは思えないのが本音である。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2ksrduA
via IFTTT

Apple WatchでAirPodsの音量を変更する

Kenichi Moritani Thu, 26 Jan 2017 20:14:00 GMT - Google+ - Public
> 筆者はApple Watchを使っているので、わざわさiPhoneから操作する必要はないが、それでもミュージックアプリを呼び出してからデジタルクラウンを回すので一手間かかる。

iPhoneから呼び出すよりは数倍楽だけど、それでも音量調整は面倒ではある。ただ、それにしても具合がいい。

アップルの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」は、これまでのワイヤレスイヤホンの不満を解消できる製品なのだろうか。3週間以上使い込んだ筆者がレビューする。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kpw2Vu
via IFTTT

Thursday, January 26, 2017

ビジネスチャットをどう使うか

Kenichi Moritani Thu, 26 Jan 2017 09:07:22 GMT - Google+ - Public
> メールでは必須の「○○社の××です」「お世話になっております」などの形式的な文章も省略して、用件だけ送っても違和感がない。

もちろん。でないと、ビジネスチャットの意味がない。

> 具体的には、文章は短めにして、長くなるようなら箇条書きを使う。

簡潔にやろう。

> ビジネスの場で使うチャットでは、できるだけ敬語を使い、顔文字などの使用は控えたい。

よほどの間柄でなければ、顔文字は止めた方がいい。むしろ、ちょっと堅苦しくないか?くらいのほうがベター。

> 駐車場の有無など確実な情報が求められるときまで、『あると思います』などと言う人がいます。

あかんやろ(怒)。

> 何かを頼まれたときに、「頑張ります」と返答するのも、責任逃れの姿勢が透けて見えるので避けたい。

いつできるかが知りたいのであって、頑張るかどうかは誰も聞いてないから(怒)。

> チャット上で『申し訳ございません』と、軽くお詫びを入れた後、『後ほどお電話いたします』などと言って、電話や対面で話し合うべき。

沸点の低い人は、ビジネスチャットには向かない。面倒な話は文字でなく、電話で。

> すべての情報を共有しないと怒られると思って共有するのかもしれませんが、ムダな作業が増えるだけ。

自分が全責任を負える範囲の情報は、特にチャットに出す必要はない。要約して報告する程度でOK。

> 社内のチャットで常時接続していると、即時対応が求められるかもしれませんが、そうでなければ、チェックする時間を1時間に1回などと決めましょう

社内はもっと頻繁にチェックの必要あり。社外はそれほどでもないに賛成。




社内外での新しい業務用のコミュニケーション手段として、チャットツールを導入する企業が増えている。「C…


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jA7NmC
via IFTTT

子育てと「興味開発」

Kenichi Moritani Thu, 26 Jan 2017 09:00:00 GMT - Google+ - Public
「興味開発」とは、なかなか面白い考え方だと思う。粘り強くアタックしていけば、人間が乗り越えられる程度の壁はたいていどこかから乗り越えることができる(正面からではないにしても)。「ノーベル賞を取りたい」はかなえられなくても、勲章くらいならもらえるかもしれない。「MLBでスター選手になりたい」はかなえられなくても、NPBのフィジカルコーチにはなれるかもしれない。教育における課題は、「ノーベル賞を取りたい」から「工学・理学系の学問を深く学びたい」につながる意欲を持たせることだろう。「したい」がなければ、そもそも自分から動かないからだ。「したい」と思わない子どもでも成績は上げられるが、「好きな場所に向かって歩いて行っていいよ」と言われた途端、そこで立ちすくむか、易きに流れてしまう(ワシみたいに)。

「子どもの将来に期待することは何ですか?」あなたなら、この質問にどう答えるだろう? 不幸になってほ…


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2k6JDUn
via IFTTT

ビジネス書を読んだあと、本当に変わるには

Kenichi Moritani Wed, 25 Jan 2017 17:03:54 GMT - Google+ - Public
> 大切なことは、プロフェッショナルが書いた本や雑誌記事、ウェブジャーナルやメールマガジンを読んだとき、「いま、自分は、日々の仕事の中で、このプロフェッショナルの、この智恵を掴もう」という課題意識を明確に持つことである。

ビジネス書をたくさん読んでも、必ずしも仕事が出来るようにはならない。結局のところ、いくらいいことを聞いても、実践できなければ何の意味もないわけだ。実践するためにはどうするか。自分のシーンに引き寄せて読む、考える。ひとつでもすぐに実践する。


ここまで3回の連載では、「仕事の技法」の根幹にある「深層対話の技法」や「深層対話力」の大切さとその実践方法について述べてきた。今回は、深層対話の技法を身につけるための、この連載の「実践的な読み方」について語ろう。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jq6xVv
via IFTTT

Wednesday, January 25, 2017

「ど根性ガエルの娘」がやばい

Kenichi Moritani Wed, 25 Jan 2017 13:11:35 GMT - Google+ - Public
こらあかん。(いろんな意味で)

ど根性ガエルの娘 第15話
http://ift.tt/24Xcjfd




from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jeh8Q9
via IFTTT

ローソンではApple WatchによるApple Payは利用できない?

Kenichi Moritani Wed, 25 Jan 2017 12:52:35 GMT - Google+ - Public
ローソンでApple Watch+QUICPay(JCBカード)で払おうとしたら、まったく反応なし。手順は、サイドボタンダブルクリック、カードを選択、リーダーにかざす。反応しないので、手首から外してロックを解除した上で、カードを選択してリーダーの直上に置いたが無反応。

念のため、持っていたiPhoneで支払う。これまで、Apple Watch+Suicaは何度も決済して、使えることを確認済み。近日中にセブンイレブンでも試してみたい。

日本でも「Apple Pay」(アップルペイ)が使えるようになりました。ここではApple WatchでSuicaやiD、QUICPayの電子マネーを利用するための設定や使い方、注意点を解説します。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jehHJQ
via IFTTT

Tuesday, January 24, 2017

これ以上支那を発展途上国扱いすべきではない

Kenichi Moritani Tue, 24 Jan 2017 13:54:22 GMT - Google+ - Public
> 財務省は中国の輸出競争力が高まったとして、発展途上国支援のために輸入関税を低くする「特恵関税」の対象国から中国を除外すると表明。これに対し中国側は自ら「経済規模では世界2位だが、世界最大の発展途上国」とする持論を展開して猛反発している。

お前、それはないだろう。by志村けん

中国はまだ特恵関税の恩恵を被っていたのか…。猛反発ということは、除外されるとかなり痛いんだろなあ。

日中間で、にわかに〝貿易摩擦〟の火種がくすぶっている。財務省は中国の輸出競争力が高まったとして、発展途上国支援のために輸入関税を低くする「特恵関税」の対象国から…


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2j0AKw1
via IFTTT

「いじめ」は分解して犯罪として認識すべし

Kenichi Moritani Tue, 24 Jan 2017 12:11:25 GMT - Google+ - Public
> おごりおごられ行為そのものについては『いじめ』と認定することはできないが、当該児童の行動(おごり)の要因に『いじめ』が存在したことは認められる。

恐喝か、少なくとも強要だろう。間違いなく、犯罪である。「いじめ」という、至極曖昧な言葉の定義にこだわることはない。

福島県から横浜市に自主避難した男子生徒。ゲームセンターなどで多額の「おごり」をさせられていたことは、いじめではないのか。横浜市教育長を直接取材した。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kdhY1v
via IFTTT

「人生は実家の収入で決まる」?

Kenichi Moritani Tue, 24 Jan 2017 12:05:15 GMT - Google+ - Public
> 給付金よりも、就学前教育を義務化するとともに、教材費、給食費を含め、一切、無償化することの方がずっと効果が期待できる。

佐藤優はあまり好きではないが、これは言える。低所得者層ほど、就学前教育は重要。無償化とともに義務化すべき。

財源はまったく別の話だが、どう考えても社会保障費を膨らませる元凶の老人が多すぎるので…と考え出すと、例の大量殺人を肯定しなくちゃならんのがイヤ。


ノーベル経済学賞を受賞した米国のヘックマン教授が、40年以上にわたる追跡調査によって、就学前の幼児に対する教育が経済的に大きな効果をもたらすことを証明した名著だ。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jm7azw
via IFTTT

Monday, January 23, 2017

パイロット「カスタム743」+ペリカン4001(ブルーブラック)

Kenichi Moritani Mon, 23 Jan 2017 11:59:38 GMT - Google+ - Public
パイロットのカートリッジ(ブラック)と、ペリカンの4001(ブルーブラック)では、粘性がまったく違うみたい。カスタム743+FAにカートリッジと、ペリカンのFがほぼ同じ太さって、どういうことよ?と思ってインクを替えたら、コクーンのFより少し太いくらいになってビックリ。筆圧をかけないようにしたら、もっと細く書けるし。
#万年筆




from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2k8bl0r
via IFTTT

価値ある情報が有料の壁の向こうに吸い取られていく

Kenichi Moritani Mon, 23 Jan 2017 10:45:43 GMT - Google+ - Public
こういうサービスは、同じ業界の人間がだいたいのところをざっくり勉強するのにピッタリだと思う。月1000円以上かかるので、一般の人にはあまり勧められないが…。

価値ある情報は、どんどん有料の壁の向こうに逃げつつあるんだよなあ。まあ、有料でも価値のない情報も多いけど。

ASCII倶楽部


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2k7Y6fS
via IFTTT

Sunday, January 22, 2017

パイロット「カスタム743」にペリカンのインクを入れる

Kenichi Moritani Sun, 22 Jan 2017 14:10:58 GMT - Google+ - Public
パイロットのカスタム743(FA)を入手したのはいいのだが、文字がにじみまくる。同じ紙にペリカンで書いたら、にじまない。どういうことかと思ってちょっと調べたら、どうやらインクの粘度が異なるらしい。当然、粘度が高い方がにじみにくい。家に帰ってペリカンのインク(ブルーブラック)を入れる前に我慢できず(スマホなどを買ったら、家に帰る前に帰りに必ず開けてしまうタイプなので^^;)、添付されていたカートリッジ(ブラック)を突っ込んでみたら、いろいろ今ひとつなのでガッカリしていたところだったので朗報だ。

ということで、ほぼ新品のカートリッジを引き抜いて、一晩ペン先を水につけておき、明朝ペリカンのインクを入れてみよう。ちなみに、コクーン(ブルーブラック)は同じ紙に書いてみたところ、ほとんどにじまなかった。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jcyRKZ
via IFTTT

トランプ批判をどう考えるか

Kenichi Moritani Sat, 21 Jan 2017 21:53:32 GMT - Google+ - Public
知識人層はこぞってトランプ批判に回っているが、都市住民vs地方在住者とか、高所得者層vs低所得者層とか、いろんな対立基軸をこれまで「ないもの」として蓋をしてきたのが出てきただけ…と外野には見えなくもない。でないと、ヒラリーとほぼ同じほどの票数を獲得した結果が説明できない。

つまり、個々の政策や発言に対してのトランプ批判は成立するし、全然問題ない(むしろ必要)のだが、トランプの存在自体を否定するのは、彼に投票した人たちの意志や存在を否定するのに近くないか、と思える。主権者である合衆国国民の意志を反映して、大統領になったわけで、「トランプが大統領になるなんて…」と嘆く向きは、「トランプを推薦する国民がいる国なんて…」に繋がることを意識されているのだろうか。そこに興味がある。

それにしても、官僚トップの選び方は拙いらしいけどね。

 米国社会に走る断層の先端は海を越えて欧州やアジアにも届いているのか。いずれ世界は米国発の分断に直面するのではないか。  そんな暗い予感に襲われる。  ドナルド・トランプ氏が第45代米大統領に就任した。首都ワシントンでは厳かな式典が行われる一方、就任に反対するデモも盛り上がった。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2j9pTy8
via IFTTT

民進党は某議員を入れない方がいいかと…

Kenichi Moritani Sat, 21 Jan 2017 21:45:07 GMT - Google+ - Public
> 民進党の初鹿明博(はつしか・あきひろ)議員は、女性を強引にラブホテルに連れ込もうとして失敗したのである。その一部始終を週刊新潮にスッパ抜かれた。

初鹿明博…。

こういうのもあったなあ。
http://ift.tt/2iOwn73


民進党所属の議員も家族をないがしろにした醜態をスクープされた。初鹿明博議員は、女性を強引にラブホテルに連れ込もうとして失敗したのである。その一部始終を週刊新潮にスッパ抜かれた。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kd6Kck
via IFTTT

Saturday, January 21, 2017

無料配布のビジネスモデルをどう考えるか

Kenichi Moritani Sat, 21 Jan 2017 13:45:00 GMT - Google+ - Public
イヤこれ、キンコン西野の絵本は完成品だから、「ただでくれ」は「バーカ」でいいし、「ただで仕事しろ」も「バーカ」でいいのだが、無料でイラストを配布しているサイトはたくさんあって、イラストレーターさんの仕事量に影響がないわけがない。カメラマンさんは、デジカメの登場と品質向上により仕事量が少なくなるのは、ある程度、どうしようもないところがある(誰でも高品質が撮れるようになるため)が、イラストは誰でも描けるわけではないので、無料サイトがなくなれば、かなり違うような気がしないでもない。

イラスト制作の市場を壊してしまいたくないが、しかし無料で配布されているイラストなどを日常的かつ合法的に使っているワシらは、どうしたら…。購入したイラストの流用を止めて、いちいち制作してもらうべきなのか。その方向に持って行きつつあるけど、予算の制約がある案件はどうすれば…。うーん。

まとめました。 更新日:1月20日19時10分


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jj4ZdN
via IFTTT

BuzzFeedが赤丸急上昇中

Kenichi Moritani Sat, 21 Jan 2017 13:30:40 GMT - Google+ - Public
BuzzFeedが類似メディアの中で、頭一つ抜けてきている件について。まあ、Yahoo!も噛んでるけど。

なぜ、トランプは当選したのか


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2kdqReI
via IFTTT

三ツ橋敬子の今後が楽しみ

Kenichi Moritani Sat, 21 Jan 2017 13:06:00 GMT - Google+ - Public
師匠の小澤そっくりなんじゃないかなあ。10年後が楽しみ。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jiQ96Y
via IFTTT

Friday, January 20, 2017

「GL-07S」回収その後

Kenichi Moritani Fri, 20 Jan 2017 09:01:58 GMT - Google+ - Public
GL-07Sはバッテリーに不具合があるため、回収に躍起となっているが、もしかしたらイー・モバイルの回線を巻き取るのに足手まといになっているから?

Yモバイルって料金の節約になるでしょうか?来月が契約月なので機種変更を考えています。家電量販店に行ったら店員に「Yモバイルなら料金がお得になりますよ!」とか猛アピールされました。説明を聞いたんですけど何故か店員も把握していない事が分かりました。そこでYモバイルを使用されている方に質問なんです。1、Yモバイルのエリア、通信速度は他社と大きな違いはありますか?2、スマートフォンの料金プランで今現在月に約4...


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2k7HhBe
via IFTTT

お金持ちになるには

Kenichi Moritani Fri, 20 Jan 2017 08:02:21 GMT - Google+ - Public
> この結果を読んで、こんな疑問が頭に浮かんだ人もいるでしょう。「どんな目的を持つのが、最も多くの富をもたらすのだろうか?」と。(中略)残念ながら、この点はあまりはっきりしません。

目的はともかく、対象を「より多くの人に」とした人が寄り多くの富を獲得するのではないだろうか。ジョブズは「すべての人に最良のコンピューターを」と考えた。彼がもし一部の人に最良のコンピューターを与えるだけにこだわっていたら、アップルはここまで成長することはなかっただろう。

何かを改善したいと思ったら、その恩恵はすべての人(業界のすべての人か、本当にすべての人なのかはともかく)に及ぶように、いろいろなことを考えるといいのかもしれない。まあ、その方が大変だけど。


どうすればお金持ちになれるのでしょうか。この問いへの答えは、表面的には簡単に...


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jTjw0f
via IFTTT

添付ファイルを撲滅したい

Kenichi Moritani Thu, 19 Jan 2017 18:39:57 GMT - Google+ - Public
> だいたい、いまだにメールに様々なドキュメントを添付して送るという役所が多すぎる。私も仕事上、役人のみなさんとお付き合いがありますが、エクセルだのワードだのが添付されて送信されてきます。しかしこれは実に危険で、文部科学省のケースのように送り間違えたら一発でアウト。取り戻すことも、取り消すこともできません。

まったくその通り。OECDのデータをもとに生産性云々する議論にはまったく耳を貸すつもりはないが、添付ファイルは生産性を確実に落としている。

> 安全なのはドロップボックスやグーグルなどの共有ファイルに保存して必要な人に暗証番号を渡すという方法……と申し上げると、

もう一歩進んで、アカウントにクラウド経由の共有ファイルを紐付ければ完璧。


 経済専門家のぐっちーさんが「AERA」で連載する「ここだけの話」をお届けします。モルガン・スタンレーなどを経て、現在は投資会社でM&Aなどを手がけるぐっちーさんが、日々の経済ニュースを鋭く分析します...


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jCQswA
via IFTTT

Slackにスレッド機能が追加

Kenichi Moritani Thu, 19 Jan 2017 16:49:19 GMT - Google+ - Public
とうとうSlackにスレッドが!ただ、スレッドと言っても、昔の掲示板のようにスレッドに繋がったメッセージをさらにスレッド化する(ツリー状に分岐させる)ことはできないようだ。また、右のペインに表示されるので、ちょっと見づらい。

まあ、国内のビジネスチャットでスレッドに対応したものはあまりないと思われるので、悪くはない。というか、かなりいい。
#Slack

Keep conversations organized and easy to follow with Threads


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jDK7Rd
via IFTTT

北大阪急行が箕面まで延伸

Kenichi Moritani Thu, 19 Jan 2017 15:14:06 GMT - Google+ - Public
箕面船場って、「箕面なんか、船場なんか、はっきりせい」と言いたくなるのは、南部に住んでいたからだろうと思う。西にちょっと曲げて、阪急箕面までつなげたら、いいことが……ないか。

 大阪市営地下鉄御堂筋線と相互乗り入れしている北大阪急行を、千里中央駅(大阪府豊中市)から北へ約2・5キロ延伸させる工事の起工式が19日、同府箕面市であった。2020年度の開業を目指して今後、トンネル…


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2k7neGU
via IFTTT

キムタクから間違いメール?

Kenichi Moritani Thu, 19 Jan 2017 15:01:02 GMT - Google+ - Public
キムタクを装ったメールがワイモバイルのアドレスに届いた。これにはさすがに返信しようとは思わなかったけど、その前に何通か届いていた「あれ?このアドレス、何々さんのですよね?」というメールには、返信しそうになった。今後は、知らない人からのメールには、まったく返信しないというのをルールとしたほうがよさそうだ。

だいたい、差出人のアドレスをよく見ると「softb"e"nk」とか書いてあって、ぴんとくる。ただ、スマホだと画面が小さくてそこまで読めないのだ。また、ワイモバイルの迷惑メール排除の設定を標準にしていたが、標準ではこれが止められないのはどうか。

迷惑メールについて役立つ口コミが満載です!


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jcCs9F
via IFTTT

Wednesday, January 18, 2017

「最初の2,3年」以降が退屈だって?

Kenichi Moritani Tue, 17 Jan 2017 18:46:02 GMT - Google+ - Public
> 最初の2、3年は、相当に面白い。その後の2、3年も、満足のいくものでした。ところが、その後は死ぬほど退屈になってしまうのです。

ワシ的には、仕事に退屈さを感じる人がいるって、本当に不思議でたまらない。もちろん、「うまくいかない仕事」「イヤな仕事」「できない仕事」はある。しかし、「退屈に感じる仕事」なんて、ひとつもない。



寿命が延びたからこそ生じる、仕事、キャリア、生きがいの問題に、いま、わたしたちはどう向き合うべきか。実は半世紀も前に、ドラッカーのアドバイスは用意されていた。 1970年代に収録されたドラッカー本人による「幻の研修テープ」が、このたび初めて翻訳され、書籍化された。今回は、「第7章 生き生きと生きるために」より、本文の一部を無料公開する。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2iLnABc
via IFTTT

Apple WatchでJRの改札を通過する

Kenichi Moritani Tue, 17 Jan 2017 16:29:39 GMT - Google+ - Public
> 使う側も気負うことなく、Apple Watchを読み取り機にタッチしよう。盤面を上にしてタッチしても大丈夫だし、袖に隠れていても問題ない。

セーターの上にダウンコートを着て、右手にApple Watchを装着し、改札にタッチしてみたが、大変やりづらく、しかも失敗しやすい。冬は袖の厚いコートを着ていることが多いので、注意した方が良さそうだ。

Suicaなどが使えるアップルのモバイル決済「Apple Pay」。iPhone 7での便利さを上回るのがApple Watchでの利用だ。一度使ってみると戻れなくなるという、そのメリットとは?


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2j5ueQq
via IFTTT

Sunday, January 15, 2017

ニフティがノジマの子会社に

Kenichi Moritani Sun, 15 Jan 2017 07:28:30 GMT - Google+ - Public
> 家電量販店のノジマは富士通子会社、ニフティのインターネット接続など個人向け事業を買収する方向で調整に入った。

これ、あとの展開が読めないな。個人向け事業だけだと大したものではないから、そのうち、また売り飛ばされるのでは…。

 家電量販店のノジマは富士通子会社、ニフティのインターネット接続など個人向け事業を買収する方向で調整に入った。買収額は250億円程度とみられる。接続事業の顧客を囲い込み、ネット接続家電の販売や、利用に


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jmh6ts
via IFTTT

mac OS Sierraでkeyhacを動かしたい

Kenichi Moritani Sun, 15 Jan 2017 07:04:44 GMT - Google+ - Public
Sierra搭載のMBPでkeyhacが何とか動いた。で、ここで紹介されている設定も動作が確認でき、NICOLA配列での入力は可能になった。あとは設定ファイルを書き換えれば、蜂蜜小梅配列は使えるようになるはずだが、一点障害になっているのが「を」=D+Kなど、一部の文字キー同時入力の扱いだ。これはオリジナルのNICOLAには存在しないようで、設定ファイルの中に記述が見つからなかった。となると、自分でコードを書かなければならず、そう簡単なことではない。

自分で書くなら、ついでに蜂蜜小梅配列をorz化したい。RealForceはいわゆるN割れ(スペースキーとかなキーの間の線がNキーの下にある)だが、かなり右に寄っており、右手での同手シフトキー入力にほんの少し苦手感がある。それより問題なのはMBPで、こいつはスペースキーがかなり長い。左寄りのM割れである。これを何とかするには、orz配列を適用するしかない。しかし、orz配列はNICOLA用はあっても、マイナー配列である蜂蜜小梅配列には用意されていない。だったら作るしか!という流れ。中指・薬指シフトの新下駄配列ならそのあたりの問題はないので、新下駄配列に乗り換えたくなったが、Karabinerが動かない問題はクリアされていないため、Sierraでは新下駄配列もまた動作しない。

ということで、目指すべき方向はわかった。あとは、やるだけだが、かなり時間がかかりそうだなあ…。設定ファイルの書き方がわかれば、あとは力業だけど。その前に蜂蜜小梅配列をorz化する話を考えておかなくては。道のりは長そう…。
#蜂蜜小梅配列

macOS Sierraにアップデートしたところ、キー配列をカスタマイズするKarabinerが利用できなくなってしまい..


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jxb0Uv
via IFTTT

Friday, January 13, 2017

権力に対してどう振る舞うか

Kenichi Moritani Fri, 13 Jan 2017 14:19:50 GMT - Google+ - Public
> 実際に起こっているのは「何がなんでも権力に反発してみせる人間に対して何がなんでも反発する人々が増えている」事態だということだ。

反権力を旗印にした行動が、団塊世代の知識人を中心に「考えるまでもなく正義である」「目的はあらゆる行動を正当化する」と考えられてきたわけだが、それに対する揺り戻しが大きくなってきている。現状が「揺り戻し」であることを認めない人々は、「日本は終末に向かっている」「総右傾化している」などと非難してくるわけで、2つのある集団同士には、ほとんど理解しあえない深い溝ができつつある。望むらくは、団塊世代の知識人が社会から退場する頃になったとき、リベラルを常識的に、かつ理論的に(情緒的ではなく!)語ることができる人が社会に残っていることを期待したい。まあ、今でもいるんだろうが、あまりにも目立たなさすぎる。

(追記)
ただ、権力に対して、それを指示するディスクールのみを発するのでは、その人間の政治的存在価値はほぼないと言える。村上春樹が「壁にぶつかって壊れる卵の側に常に立ちたい」みたいなことを言っていたが、そういう立場には常に政治的存在価値がある。

もし反権力の立場に立つのであれば、

  1. F1(福島第一原発)はコントロール不能の状態である
  2. アベノミクスは本当の成功を収めていない
  3. 共謀罪は、低い確率ながら、テロと無関係な市民を冤罪に導く可能性がある
  4. 韓国をこれ以上追い詰めてはいけない
  5. 沖縄を自治州とし、米軍基地は九州にすべて移設すべき
あたりは言ってもいいのではないか。これらのうちのいくつかはどこまで行っても、言葉の定義の問題に帰着する。1.は「コントロール」の定義によるし、2.は「成功」の定義による。

3.は低い確率ながら、起こりえるプライバシー侵害や誤認逮捕などの問題を甘んじることで、よりテロに強い国家になることを目指すのかどうかが問題になるだろう。4.と5.は行動の問題で、4.は韓国政府の現状に鑑みるならば、いつもの「遺憾の意」砲にとどめておけばよかった。5.はかなり大きな問題だが、沖縄県民に配慮して、米軍基地は九州まで撤退させる。沖縄は何かあれば支那の手に落ちるだろうが、それは沖縄県民の選択と考える。国家としてその選択肢が採れないのであれば、逆に沖縄県を廃止し、鹿児島県の一部にしてしまう手もある。あるいは、東京都に編入するのもいい。沖縄県の人口は東京都の1/10だが、沖縄に配慮しなければ、都知事選には勝てないだろうから、東京の豊富な税収を沖縄にも回せることになろう。

いわゆる「共謀罪」の成立が現実味を帯びてきた。政府は、今月召集される通常国会に、テロ対策として「共謀罪」の名称を「テロ等組織犯罪準備罪」とし、構成要件も変えた組織犯罪防止法の改正案を提出する方針を明らかにした。


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2is6Gr4
via IFTTT

firestorageの一部機能がmacOS Sierraに非対応?!

Kenichi Moritani Thu, 12 Jan 2017 15:15:46 GMT - Google+ - Public
firetoolsはSierraに非対応か…。Sierraにアップグレードしない理由がまたひとつ。

登録不要で容量無制限のストレージ | ファイル送信に便利です


from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2jbAlpk
via IFTTT

Thursday, January 12, 2017

セブンカードをApple Payに登録すると

Kenichi Moritani Wed, 11 Jan 2017 17:21:47 GMT - Google+ - Public
セブンカードをApple Payに登録したら、セブンイレブンとかでApple Payで払うとポイントの優遇サービスが受けられないよ、というはがきが来た。まあ、カードを取り替えるまでの辛抱。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2iGKBTz
via IFTTT

Monday, January 09, 2017

Karabinerの代わりはKeyhac?

Sierraが登場してすぐに出てきた情報だけど、すぐに何かしたいならKeyhacしかないのかもしれない。

マニュアル(Mac版)
http://ift.tt/2cFzdV2

#蜂蜜小梅配列

macOSの最新バージョン「macOS Sierra」では、キーボードカスタマイズソフトウェア「Karabiner」が現状動きません。すぐに使える代替ソフトウェアを紹介しています。

from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2ju41io
via IFTTT

NICOLA拗音拡張と蜂蜜小梅配列

NICOLA拗音拡張がいいと思えるなら、無理やり蜂蜜小梅配列を使うものでもないだろう。それはともかく、Lacailleにぽちぽち定義を入力していけば、もしかしてKarabinerのSierra対応を待たずに、蜂蜜小梅配列をSierraで使えるようになる…のか?
http://desktop2ch.net/hard/1322369127/

(追記)
Lacailleを調べてみたところ、文字キー同時打鍵での入力はサポートされていないようだ。無理か。やはり、KarabinerがSierraに対応するのをゆっくり待つしかないのかも。

(追記2)
いろいろ調べてみたが、どうにもならないみたい。ASCII配列のキーボードで日本語入力をしたいだけなら、そしてKarabinerにいろんな設定を食わせていなければ、「英かな」とかいろいろ逃げ道はある。しかし、蜂蜜小梅配列の設定ファイルを食わせているとアウト。文字キー同時打鍵での入力の設定がないNICOLA配列ならLacailleでいけるが、Lacailleには文字キー同時打鍵の設定方法が用意されていない。そのため、中指・薬指シフトの下駄配列系はアウト。飛鳥カナ配列はどうだろう。

何にしろ、(1)親指シフト系だが、NICOLAではなく、(2)Macユーザーだという点で、二重苦、三重苦を負っているわけで、今まで何とかやってこれたのがラックキーだということか。

「ClipBuddy」の問題点と解決方法


結構高かった「ClipBuddy」は、コピーした文字列を編集できるのがいい。何回も同じ文言をペーストしたいとき、ちょっとずつ修正したりできる。しかし、特定の文字列を記憶しておき、時々引っ張り出すには不便だ。ウィンドウ左上に「My Clips」というセクションがあるが、ここにNodeを追加すると、クリップボードを切り替えられるのだが、これにキーボードショートカットが用意されていない。マウスやトラックパッドで切り替えればいいが、切り替えたあと、目的の文字列を貼り付けるのが意外と面倒なのだ。ダブルクリックでペーストできないときがある。キーボードショートカットか、ツールパーならいけるが、ツールバーのボタンは小さく、しかも似たようなアイコンなので、すぐにどれがどれか忘れてしまう(UI的にダメだと思う)。

じゃあ、キーボードショートカットを諦めて、メニューバーのアイコンからやるかと思ったのだが、現在選択中のNode以外はメニューバーのメニューに表示されない。Nodeの切り替えもできない。

…と、ここまで書いてきたところで、Nodeをツリーにすれば、だいたい解決しそうだが、親ノードにコピーした文字列が増えてきたらどうなるんだろう。ちょっとやってみる。



from Google+ List of Activities for Collection PUBLIC http://ift.tt/2iunQ50
via IFTTT

Saturday, January 07, 2017

ソフトバンクとHitスマホ

> iPhone6s以前の機種ならSoftBank回線のMVNOのHitスマホならSIMロック解除しないで使えるでしょ。

無理という話がちらほら。
http://ift.tt/2iQblnQ
http://ift.tt/2bnEl0G
http://ift.tt/2iQdPm6
http://ift.tt/2bj8q0O

iPhone 6s以降、SIMロック解除できる端末なら、ドコモ回線対応のMVNOを使う方がいいので、ソフトバンクユーザーは違約金覚悟でMVNOにMNPしかないかと。

More Access! More Fun!
実は昨日から、わたしのKindle本が月変わりセールで35%オフになりました。 この間出た面白編と対応するビジネス編です。すっごい文章量なので読むのに時間はかかりますが、227円なのでぜひこのチャンスに。 さて、水曜日にメルマガを配信したんですが、noteは2017年版のマガジンに移行してますので、年間購読される方はこちらからお願いします。1号ずつ買うと108円×55回なので、3980円のマガジンのほうが絶対にお得。新しいのが出ると自動で追加されますよ。 で、一昨日のメルマガに書いた内容が、自分でもなかなか面白いので本日は拡大版にしてお届けしたいと思います。クビをぶんぶんと縦に振りながらお読みください。 「高須先生と同じく、自分は飯食うのに絶対並ばない。無料だからって吉野屋とかドーナツ屋に並ぶなんて蓮舫が首相になるくらいあり得ない。震災がきたら炊き出しに並べないので餓死する予定」 とわたしがFacebookに投稿したことについてのご質問です。 私も並んでしまう意味が全くわからないのですが...
(追記)
SIM下駄という手があった。偽物が多く、iOSのバージョンに依存するし、よく動かなくなって不安定なので、メイン端末にはとても使えないが…。

from Kenichi Moritani - Google+ Posts http://ift.tt/2ijIll2
via IFTTT

Friday, January 06, 2017

MBP 17インチがobsoleteに

> アメリカとトルコでビンテージ、日本を含むその他の国でオブソリートになるMac
> MacBook Pro (17-inch, Early 2011)

うお、マジか。ファンが大きな音を立ててうるさいし、もうあまり使ってはいないけど…。





Apple、Mac mini (Early 2009)やMacBook (13-inch, Mid 2009)などをオブソリート製品に追加。
 AppleがMac mini (Early 2009)やMacBook (13-inch, Mid 2009)などをオブソリート製品に追加しています。詳細は以下から。


from Kenichi Moritani - Google+ Posts http://ift.tt/2hYf3Yd
via IFTTT