iPhoneである書籍の検証作業を行っていたところ、「SIMカードが挿入されていません」というメッセージが表示され、3Gネットワークにいきなりつながらなくなった。ちょっとお行儀の悪いアプリを使っていたので、ソフトバンクの回線から遮断されたかと思って結構焦った。
ググってみたところ、こんなページがヒットした。ウェットティッシュでSIMカードの金属面を拭いて、さらにティッシュで水分を軽く拭き取ってから、再度iPhoneに差し込んだところ、問題なく動作し始めた。SIMカードの接触不良だったみたい。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
PDFの取り扱いは、Macだと「プレビュー」でかなりのことができるので、非常に簡単だ。今回は、PDFから必要な場所だけ切り取って、さらに余白を追加する方法をまとめておきたい。Adobe Acrobatは使わないので、Adobe Creative CloudやAcrobat Pro...
-
Googleサイトに(自分が所有している)独自ドメインを割り当てると、www.example.comといったURLでアクセスできる 。その場合、ドメインを管理してもらっている業者のサイトで、いくつか設定しなければならない。業者によってドメインの管理方法が異なるが、ここではムームー...
No comments:
Post a Comment