ちょっと気になったニュースをメモ。
1.「xfy Blog Editor」の新バージョンリリース
LE無償版とか、無償試用版も用意されているとのこと。
2.NOD32などがバージョンアップ
「ESET Smart Security V4.0」と「ESET NOD32アンチウイルス V4.0」が6/12に発売される。8/31まで使える試用版をもらえるほか、抽選で1年間使えるライセンスがもらえるモニターキャンペーンもあるとか。
3.zoomeがP2P配信に対応していた
アニメ制作ソフト「RETAS STUDIO」が30名に無料配布されるのはいいとして、知らないうちにBitTorrentによるP2P配信にも対応していた。ニコ動もそうすればいいのにね。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
キングジムから発売されている「フリーノ」について、ネットのいろいろな評価のウソとホントをワシ視点でちょっとメモしてみたい。ちなみに、このブログにも少し書いているが、ワシのデジタルノート歴はシャープの「WG-N20」に始まり、「WG-S30」と「WG-S50」、そしてソニーの「DP...
-
見開きのPDFを片ページずつにしようと思ったら、まず思いつくのはページを複製して、Acrobatのトリミングツールで片ページずつトリミングしてしまう方法だ。 Adobe Acrobat DC での PDF ページのトリミング https://helpx.adobe.com/j...
No comments:
Post a Comment