文書校正ソフト「Just Right!4」が3/17に発売される(法人向けライセンス版は1/20発売)。この種のソフトで、手軽な金額で入手できるのはこれしかないはずなので、バージョンアップは歓迎だ。どこかにも書いたかもしれないが、「Just Right!3」では複数ファイルを一度に開いて用語統一などができず、「開くにしろ開かないにしろ、統一されていればOK」という形での校正ができず、今ひとつ使い勝手が悪かったのだが、そのあたりは改善されたのだろうか。
リリースはこちら。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
PDF文書を第三者と共有するとき、特定の期日までは読んでもかまわないが、それ以降は乱用を防ぐために削除したいことがある。削除したいと言っても、相手のパソコンから勝手に削除することはできないので、期限が過ぎたら、共有したPDFを開いても読めないようなPDFを作って渡すのはどうだろう...
-
PDFの取り扱いは、Macだと「プレビュー」でかなりのことができるので、非常に簡単だ。今回は、PDFから必要な場所だけ切り取って、さらに余白を追加する方法をまとめておきたい。Adobe Acrobatは使わないので、Adobe Creative CloudやAcrobat Pro...
-
Googleサイトに(自分が所有している)独自ドメインを割り当てると、www.example.comといったURLでアクセスできる 。その場合、ドメインを管理してもらっている業者のサイトで、いくつか設定しなければならない。業者によってドメインの管理方法が異なるが、ここではムームー...
0 件のコメント:
コメントを投稿