Friday, May 28, 2021

勝手に無効化されるアマゾンの置き配指定にご注意!


置き配指定をした荷物の配送員が、しばしば玄関のブザーを鳴らすので、その度にAmazonに問い合わせしていた。これまでは、問い合わせするたびにAmazon側は配送業者の問題だとしてきたのだが、今回電話でちょっと突っ込んでみたところ、意外なことがわかった。時系列で並べてみよう。

5/24 注文

とある食品(常温配送の可能なもの)を注文し、そのまま支払いを確定。置き配指定は玄関となっていたはずだが、確認はしなかった。注文の確認メールもチラッと読んだだけ。

5/25午後 到着

指定された時刻に置き配ではなく、玄関のブザーが鳴らされて荷物を受け取る。

5/25午後 電話でAmazonに問い合わせ

すぐに、電話で問い合わせしたところ、窓口が配送関係の担当者に代わり、かなり謝られた。きつめの口調で配送業者に言っておくからとのこと。

5/25午後 Amazonカスタマーサービスからメールその1

「置き配を希望する際は、置き配の指定をするように」というメールにびっくりする。置き配は、いったん指定したら、ずっとそれがイキだと思っていた。返信で「配送業者は置き配の指定がなかったので、ブザーを鳴らしたということか」と聞いてみた。

5/25夜 Amazonカスタマーサービスからメールその2

「置き配を利用しなかったとシステムに表示されている」というメールが来て、さらにびっくりする。以前の設定が反映されるはずだったのに、どこかでシステムに変更があったのか。

5/26午後 電話でAmazonに問い合わせ

電話してみたら、さらに驚愕の事実が明らかになる。システム上の問題で置き配指定が外れていたとのこと。この問題はAmazonも認識しているが、Web上に告知はなされていないらしい。今後どうすればいいかを聞いてみたところ、住所と置き配指定は結びついているので、もう一度指定すれば大丈夫らしい。

置き配指定を確実に行うにはどうすればいいのか

途中から非常に興味深い流れになったので、楽しく?問い合わせをさせてもらったが、最後の電話の内容はかなりがっかりした。「システム上の問題で置き配指定が外れていた」というAmazon担当者の回答は、私が5/25午後に送った返信で「配送業者が誤解しているか、Amazonの配送システム上に重大な問題がある」を受けて、「システム上の問題だ」と言っているのではないか、という疑問が残った。つまり、客からの情報を受けて「そうだ」と言って逃れる手だ。

ワシはAmazonの配送システムのデバッグに付き合うほどは暇ではないので、今後は注目確認メールをちゃんと読んで、配達先がどうなっているかを確かめることにする。

No comments: