人生は、コンピュータと本と音楽からできている。
音楽を聴くため、本を読むため、コンピュータを使うために生きている男のメモ。
Pages
(移動先: ...)
秘密のリンク集
秘密にされている事実
▼
火曜日, 4月 04, 2017
人間対プログラムの戦いはもう無駄
自動運転のF1マシンと人が乗った自転車の競争を見ているみたい。天彦が「正確な手を指してくる」と論評せざるを得ない点で、もはやこの種の対決にショー以外の意義はないと思われる。
(追記)
もしやるとしたら、人間はA級棋士5人が検討していいとか、コンピューター側のスペックを大きく落として、Raspberry Piとか、あるいは80286を使うとか。まあ、あんまり面白くないよね。
速報・電王戦第1局は佐藤名人敗れる。ポナンザはほとんど時間を使わず、トラブル発生しても関係なし - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/04/01/1/
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはGoogleアカウントでログインしてから投稿してください。なお、公開まで数年かかることがあります。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはGoogleアカウントでログインしてから投稿してください。なお、公開まで数年かかることがあります。