しばらく前のニュースだけど、米国のCATV大手二社がネット接続定額制を止め、通信量に応じた料金体系に移行するという話がアルファルファモザイクにあがっていた(ソースは日経)。
動画共有サイトへのアクセスが増えると、各IXに多大な負荷をかけることになるのは想像に難くない。Winnyなどファイル共有ソフトで毎日数十GBを落としたりアップしたりするユーザは規制されても仕方ないと思うが、動画共有サイトへのアクセスを控えなくてはならなくなるなら、ちょっとどうか。
この話、NGNとリンクさせるとおもしろい。NTTはNGNがなかなか普及しなくて困ってるはずだから、「NGNに加入すれば、動画共有サイト見放題!非NGNユーザは動画共有サイトを使えません」って流れになると予測してみる。たぶん、そんなことはないと思うけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはGoogleアカウントでログインしてから投稿してください。なお、公開まで数年かかることがあります。