昨日イー・モバイルからスマートフォンの新製品「touch diamond」が発表されたが、どうやらauもスマートフォンをやっと出すことにしたらしい。メーカーはHTC。DoCoMoはRIMの新機種を投入し、トップセールスを展開する予定だとか。iPhoneが今ひとつなのを受けて、市場にまだ空きがあると見たか。
しかし、これらのラインナップに国内メーカーの名前がないのが悲しいところだ。シャープは以前から精力的に端末を供給しているが、他社はほとんど聞かない。NECやパナソニックがRIMやHTCと比較して技術的に劣るとは思えない(携帯電話では、あんなに技術を詰め込んだ端末をリリースしているのだから)ので、やろうと思えばできるのではないか。HTCの端末を(中身を少しいじっているのかもしれないが)そのまま国内で販売するくらいだから、国際規格のスマートフォンを作って欧州や北米に出て行けばいいのに…と思うのは、事情を知らない人間だから思うことなのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはGoogleアカウントでログインしてから投稿してください。なお、公開まで数年かかることがあります。