人生は、コンピュータと本と音楽からできている。
音楽を聴くため、本を読むため、コンピュータを使うために生きている男のメモ。
Pages
(移動先: ...)
秘密のリンク集
秘密にされている事実
▼
水曜日, 8月 20, 2008
他人の仕事の段取りをすることが多くなった
数年前と比べると、他人に仕事をさせるための準備(段取り)をすることが非常に多くなったことに気付いた。そういうポジションに移行してきたということなのだろうか。でも、仕事自体が楽になったとは思えない。
昔、父親の仕事を少しだけ手伝っていたとき、父親が段取りをしてくれて、必要なものを揃えて手順を考えてくれていた。私は単に手を動かすだけ。そのときは、段取りの重要さはわからなかったけど、最近になって段取りって重要なんだなと思うようになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはGoogleアカウントでログインしてから投稿してください。なお、公開まで数年かかることがあります。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはGoogleアカウントでログインしてから投稿してください。なお、公開まで数年かかることがあります。